2013年8月20日火曜日

【四谷】マーガレッタ・スローンのアンティークが入荷しました

四谷店で人気の、マーガレッタ・スローンのアンティークが入荷しました。ヨーロッパの1930年代~70年代を中心にしたカトラリー類や食器、イヤリングやブローチなど幅広いアイテムが店頭に並びます。

懐かしさの中にも今にはない新鮮味があるデザインや、細やかな技巧や模様がアンティークの魅力ですね。

アクセサリー類は季節ごとに色やアイテムを入れ替えており、今回は秋の装いにぴったりなアイテムが入荷しています。

ぜひ、お気に入りの一点を見つけにお越し下さい。ご来店心よりお待ちしております。

*店舗情報はこちら
quatre saisons yotsuya:Takahashi

2013年8月15日木曜日

「ロイヤルベビー誕生」で注目! エイデンアンドアネイのおくるみ


モスリンスワドリングラップ
キャトル・セゾンでいま一番人気のある出産ギフトがaden + anais(エイデンアンドアネイ)のシリーズ。品質の良さに加えて可愛らしいデザインから人気のあった商品ですが、英国王室のロイヤルベビー誕生で一気に注目を集めているアイテムです。

セントメアリー病院を退院する際、キャサリン妃がジョージ王子を包んでいたのがこのエイデンアンドアネイのおくるみ。英国では、在庫切れのお店が増えているようです。キャトル・セゾンでもたくさんお問合せをいただいており、すでに売り切れてしまったアイテムもありますが…、この度、品揃えを新たに再入荷しました!

モスリンスワドリングラップ
人気のおくるみは『モスリンスワドリングラップ』。非常に網目の細かい上質なモスリンコットンを使用し、通気性が高いと同時に適度な温度を保てるのが特徴です。店頭で肌触りを試された方は、まずこちらを選ばれます。BOXに入っているので、そのままギフトにされる方も多くいらっしゃいます。

また、モスリンスワドリングラップのもう一つの人気の理由は、おくるみ以外の使い方ができる点!!1枚の布だから、授乳ケープ・ベビーカーの日よけ・バスタオル・ブランケットなど、使用方法が様々。だからこそ、ずっと使っていただけるアイテムなのです。


■スタッフの声:【肌触りの心地よさをずっと・・・。】
私の甥っ子は今2歳です。小さく生まれたので、生まれてすぐに会えなかったけど、今ではかなりやんちゃな男の子です。
私は甥っ子へのプレゼントをおくるみにしました。人それぞれ成長が違う中で、特に甥っ子は一般的なお洋服のサイズが合わなくて何がいいのか悩んでいました。そんな時に、おくるみの良さを知り、これだと思いプレゼントしました。今ではその肌触りがお気に入りで、それがないと寝つきが悪いとか。今でもお出かけのときは必ずそのおくるみを持って出かけます。おばあちゃんの家に行く時も、旅行に行く時もいつも一緒です。

モスリンスワドル スター
■お客様の声:【赤ちゃんも、お母さんも嬉しい!!】
『赤ちゃんが気に入ってくれるのはもちろんの事、お母さんが使いやすいというのは同じくらい大切ですね』と、お話ししてくれたのは1歳のお子様がいらっしゃるお客様。

初めての出産で生活が一変、それまでできていた家事が上手く回らず・・・。
毎日の事だから手を抜けないなんて考えていたら辛くなる一方でした。そんな時、お友達から教えてもらった、エイデンアンドアネイシリーズ。この素材は乾きが早いし、毎日使って洗ってもへたれず、どんどん柔らかくなる!シンプルな形だから何にでも応用がきくからお出掛けの時にあれこれ考えなくていい!また、季節を問わず使えるからありがたいです。

と、本当に嬉しそうにエイデンアンドアネイの魅力をお話ししてくれて、私も嬉しくなりました。

家族全員が笑顔になれる商品をこれからもご紹介して参りますので、ぜひお店にお越し下さい!ギフトの相談も承りますので、お気軽に店頭スタッフまでお声がけください。

*エイデンアンドアネイシリーズは、各店舗によって在庫状況が異なります。詳しくはお近くの店舗までお問い合わせください。

*商品情報はこちら
*全国のキャトル・セゾンはこちら
quatre saisons idee : Nonaka

2013年8月6日火曜日

【なんば】百田むつみさん「布と版画のしごと展」


なんば店では、百田むつみさんの「布と版画のしごと展」を開催中です。

百田さんの作品展は今年で9回目の開催となります。
なんば店ではすっかり馴染みのある展示となり、お客様も毎年楽しみにされている方がたくさんいらっしゃいます。もちろん、スタッフも毎年楽しみにしているイベントです。
今年も初日から多くのお客様にご来店いただきました。

素材からこだわりを持って制作された百田さんの布かばんは、使うほどに馴染み、私たちの生活を明るくしてくれます。他にも鍋つかみや版画など、日常にそっと置いておきたくなるようなあたたかみのある作品が並びます。一つ一つ違った表情をもっているので、どれにしようかじっくり考えるのも楽しみの一つ。

ぜひ、お気に入りの1点を見つけにいらしてください。作品展は13日までとなっておりますので、お早めにお越し下さいませ。


*店舗情報はこちら

quatre saisons namba : Kosaka

2013年7月17日水曜日

【柏】OHASHIティーバッグ入荷のお知らせ


カンカン照りの夏の日は、おうちでのんびり涼しく過ごす時間を楽しみたくなりますね。
柏店では7/16(火)~8/18(日)の期間限定で、人気のOHASHIのティーバッグをお取り扱いしております。 中野にある老舗のお茶屋さん「OHASHI(オオハシ)」。キャトル・セゾンではすっかりお馴染になった可愛らしいパッケージのお茶は贈り物にも大人気です。

今回はご自宅用にも嬉しいティーバッグセットと、ちょっとずつ色んなお味をお試し頂けるミニセットをご用意致しました。香ばしい黒豆茶、柑橘の香り豊かなアールグレイなど、どれも水出し可能でお手軽なのも魅力です。試飲会も予定しておりますので、お近くにお越しの際はぜひつめた~いドリンクでのどを潤して下さいね。

【試飲会】7/20(土)、7/27(土)両日とも15:00~なくなり次第終了

*店舗情報はこちらから*
quatre saisons kashiwa:Nii

2013年7月16日火曜日

【名古屋】大好評!小菅幸子さんのブローチ展


ブローチ 1,500円~

名古屋店では7月10日より、地元・愛知県瀬戸市在住の陶芸家である小菅幸子さんのブローチ展を開催しています。
初めてのイベントでしたが、初日から多くのお客様にご来店いただきました。

やさしい色合いであたたかみのあるデザインが人気の小菅さんのブローチは、お花や食べ物など生活の中の身近なアイテムがモチーフになっています。可愛いものばかりで、どれにしようか迷ってしまいます。

コーヒー豆やいちじくなど…スタッフの間では、他では見かけない個性的なモチーフのブローチが特に人気があるようです。

店頭では、ご好評につき数量限定で商品が追加されました。なくなり次第終了となりますので、ぜひお立ち寄り下さい!

*店舗情報はこちらから*
quatre saisons nagoya:kumakawa

2013年7月8日月曜日

【梅田・テラス】塩谷直美~夏のガラス展を開催しています。


キャトル・セゾン・テラスでは、茨城県に工房をもつガラス作家・塩谷直美さんのガラス展を開催中です。

店内には、夏らしいカラフルで涼やかな器や花器が並び、見ているだけで涼しさを感じられます。シャーベットカラーの大鉢は、冷たい麺類やデザートなどを盛り付けると特別おいしくいただけそうです。ぜひ、暑い日の食卓で試してみたいですね。





花器のおすすめ商品はカラフルなドットの一輪挿し。紐を取り付けて吊るすこともできる優れものです。前回のイベントで人気が高かったグラスも再入荷しています。暑い季節にガラスで「涼」を取り入れてみませんか?皆さまのご来店心よりお待ちしております。

*店舗情報はこちら
quatre saisons terrasse : Murata

2013年6月20日木曜日

【大阪・プティ】キッズ向けのキュートな水着が入荷しました。

プティ初登場のBubble cabane(バブルカバン)は、フランス人クリエイタ―が手掛ける2012年に香港で生まれたブランドです。デザイナーが持つ、フランスの思い出からインスパイアされたレトロシックなデザインが特徴的。いつの時代も愛されるビビットな色使いにノスタルジックな花柄やドットをあしらった柄はとてもキュートです。

女の子には三角ビキニやスモックにコーディネートできる帽子。男の子にはスイムトランクスが入荷しています。どのアイテムも、シンプルだけど子供の可愛らしさを引き出してくれる素敵なデザインです。

今年の夏は長くなりそうなので、早めに準備して海やプールに出かけましょう!

*店舗情報はこちら
quatre saisons