2013年6月14日金曜日

【四谷】WECKの保存容器が入荷しました。

かわいいイチゴのマークでお馴染みのドイツのWECK社の保存容器。
いつものラインナップに加え、今回はスポンジワイプ、キッチンクロス、人気のミニトートやWECK専用のラックなど、さまざまなアイテムが入荷しました。

WECKはガラス製の容器なので汚れや臭いがつきにくく、お手入れも簡単です。
ご自宅用はもちろんですが、豊富なサイズと可愛らしいデザインはジャムやソースなどを作ってプレゼントしても素敵です。食べ物以外にも、ビーズなどの細かい物の仕分けに見せる収納として使うのも素敵ですね。

フタの種類がゴムパッキンとプラスチックの2種類ありますが、私は梅干しなど臭いがあって冷蔵したいもの・乾燥を防ぎたいものはゴムパッキン、お塩やお砂糖など、普段の料理で使う頻度が高いもの・冷蔵の必要がないものはプラスチックふた、と使い分けをしています。

それから、夏になると毎年WECKを使ってサワードリンクを作っています。氷砂糖、お酢、フルーツを1:1:1の分量で容器の中に入れるだけで(一日一度、撹拌して下さい)一週間もすると、美味しいフルーツ酢が出来上がっています!
私はこのお酢を水やソーダ水で割って、日々楽しんでいます(画像はブルーベリー酢です)。チェリーやオレンジならもっとキレイな色になるので見た目にも楽しいですよ。

美味しくクエン酸が摂取でき、夏バテ解消にも効果的なので、今年の夏はお試しになってみてはいかがでしょうか?

ご来店心よりお待ちしております。

*店舗情報はこちらから*
quatre saisons yotsuya:Takahashi

2013年6月12日水曜日

【神戸・カフェ】6/17~ 森彦コーヒー入荷のお知らせ

小学生の頃、学校から家に帰るとたまに、近所の知り合いが集まって、我が家でコーヒーとお菓子でお茶会ならぬ井戸端会議(?)がよく行われていました。
  
その日はコーヒーの良い香りが家中にたちこめていて、その時ばかりは、子供ながら、いつもより特別な気分でおやつの時間を過ごしていました。

今は、自分がコーヒーを淹れ、おいしいお菓子やパンで一服…がなんとも贅沢な一時。ときどき、その当時の記憶がフワッと頭をよぎり、懐かしく感じます。

カフェ・キャトル神戸では、数か月に一度、コーヒーのイベントを実施しています。6月は、北海道・札幌にある「森彦コーヒー」が入荷します。

澄んだ空気の中で丁寧に焙煎されたコーヒー豆。今回は、ストーレートでもカフェオレにもよくあう、まろやかで甘みを感じる深煎りタイプの入荷です。そして、森彦コーヒーに欠かせないのが、コーヒーによくあう焼き菓子!種類豊富な中から、今回は、ガレット、モカビスキュイ、フロランタン、ビスコッティをセレクトしました。

6/17(月)~30(日)までの間、コーヒー豆、挽、焼き菓子の販売のほか、店内でもコーヒーをお楽しみいただけます。6/21(金)~30(日)の間は、店内メニューで、カフェ・キャトル神戸自家製コーヒーのシフォンケーキも限定でご用意しております。
  
北国だからこそ味わえるコーヒー。

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。

*店舗情報はこちらから*
cafe quatre kobe:nijyuu

2013年5月23日木曜日

【自由が丘・トキオ】kanaexpress 消しゴムハンコ ワークショップレポート

先日、トキオにてケシゴムハンコ作家のkanaexpress 松原可奈さんによるハンコ作りのワークショップを開催しました。

消しゴムハンコを作るのは初めてという方がほとんどでしたが、松原さんも丁寧にご指導下さり、みなさんすぐにコツをつかんでいらっしゃいました。

細かい部分が多かったため、みなさん集中して図案を彫っていきます。

松原さんが作成したハンコもお持ちいただきましたが、まるでお菓子箱のようにいろいろなモチーフのハンコがぎっしり!この箱を見ているだけでもわくわくしてしまいます。

そうこうする内にハンコが完成!ポストカードに押し、額に入れて出来上がりです。
何と額は松原さんのご主人の手作りです!(建具の職人さんということで、作って頂きました)

暑中見舞いやバースデーカードなど、手作りのハンコでご挨拶というのも素敵ですね!
ご参加頂いた皆様、そして松原さん、ありがとうございました。kanaexpress 松原可奈さんが手がけるグッズの展示販売は26日までとなりますので、どうぞお早めにお越し下さい。

*店舗情報はこちらから*
quatre saisons tokio : Kanda

2013年5月15日水曜日

【大阪 プティ】エイデン&アネイ ~赤ちゃんの寝袋~


キャトル・セゾン・プティでは現在エイデン&アネイのフェアを開催中です。
エイデン&アネイはオーストラリア出身のママ達によって『子供達に快適さと安心を、親の生活をシンプルに、そしてお求めやすい価格で』をコンセプトに立ち上げられたブランドです。

さまざまな商品が入荷していますが、そのなかでも一押しの商品はスリーパーです。
スリーパーは、長いベストのような形で赤ちゃんをすっぽり包みます。ゴロンと寝返りを打ってもはだけないので寝冷えすることがありません。これから暑い夏に向けて、エアコンの効いた部屋でも大活躍してくれます。そして、もらっても嬉しいベビーギフトのお声が高いのもこのスリーパーです!

使うほどに柔らかくお肌に優しくなじむモスリンコットンで出産のご準備、またはギフトにもぜひいかがですか。限定商品のためなくなり次第終了です。ぜひお早めに店頭にお越し下さい。

エイデン&アネイ スリーパー   各3,675円
ピンク/ブルー
Sサイズ(4~8kg ~6ケ月)/Mサイズ(7~11㎏ 6~12ケ月)

*店舗情報はこちら
quatre saisons petit : Iwashiro

2013年5月2日木曜日

【カフェ 神戸】カレルチャペック 紅茶のうつわ


(写真左から)
ロイヤルバジー/ジャムボウル 1,050円
ロイヤルバジー/UKマグ 1,680円
ガーデンバジー/ティータイムマグ 1,890円
(写真中央)
ガーデンバジー/ビスケットプレート 1,890円


緑が美しい季節となりました。カフェの窓から見える木々も色鮮やかで、とても気持ちが良いです。

今回は店内メニューでもおなじみ、カレルチャペックの”紅茶のうつわ”をご紹介します。
山田詩子さんが型からデザインし、こだわりぬいた磁器たち。

入荷するたびにご好評をいただいているマグカップは、普段使いに最適で、プリントされたかわいいキャラクターがティータイムを彩ってくれます。ご自宅用はもちろん、ギフトにも喜んでいただけるアイテムです。

今回新しく、ジャムボウルとビスケットプレートも入荷しております。

カフェ・キャトル 神戸にお越しの際は、ぜひご覧になってみてくださいね。

*店舗情報はこちら
cafe quatre kobe : Sawa

2013年4月30日火曜日

【四谷】オーガニックコットンのベビーグッズが入荷しました。


 四谷店にオーガニックコットンブランドPRISTINE(プリスティン)のお子様用おもちゃが入荷しました。

PRISTINEとは…素朴な、清らかな、という意味。PRISTINEの商品はすべてmade in japan。
化学薬品を極力避け、自然の風合いを生かし、綿本来の柔らかさを損なわないように製品化しています。すべての商品は原綿から、糸、生地、最終製品に至るまで製造過程の履歴がトレースできます。


農薬や化学肥料を使わないオーガニックコットンのみを使用し、漂白剤、定着剤、柔軟剤、防縮剤などを使わず自然の風合いを生かしたこだわりの商品は素朴でシンプルなデザイン。
ご自宅用にはもちろん、ギフトにもおすすめです。男女問わず、お持ちいただけます。

これからお子様も汗ばむ季節がやってきますね。お肌にやさしいオーガニックコットンで健やかに初夏を迎えませんか?

*店舗情報はこちら
quatre saisons yotsuya:Takahashi

2013年4月25日木曜日

【リレーコラム】春のBBQパーティー<1>

キャトル・セゾンで取り扱っているパテ。
どっちにしようかな…。
新緑がまぶしい季節になりましたね。
見上げる空の色もどんどん青くなっていき、初夏の訪れを感じられます。

そんな季節にぴったりのアウトドアアイテムがキャトル・セゾンに入荷しました。例えば、バケツ型で持ち運びの便利な「バケツコンロ」。軽量で片手で持ち運びができるので近くの河原やお家のお庭でも手軽にBBQを楽しむことができます。

その他にもたくさんのBBQグッズを前にした私たちの中に、ある一つのアイデアが浮かびました。

「みんなでBBQにいこう!」

私たち関西チームスタッフは美味しい物や楽しい事が大好き。「お気にいりのテーブルクロスを持っていきます!」「サングリア作ります~」「燻製をやりましょう!」などなど、楽しいアイデアが次々に出てきて、BBQ企画はどんどん盛り上がっていきます。 


それぞれ分担をして、家の中にある道具を用意したり、サンドイッチや材料の下ごしらえ、BBQを盛り上げるための秘密の企画も進めながら(次回のコラムで明らかに!)、あっという間にBBQ当日がやってきました。

当日はスタッフおすすめのデリでお買い物、焼きたてのパンも忘れずに買って、おしゃべりに花を咲かせます。

さあ、青い海のみえる公園へ、いざBBQへ行ってきます。

次週はBBQの様子をレポートします。どうぞお楽しみに!(つづく)
*新商品の情報はこちら
quatre